インスタントラーメン(英: instant ramen, instant noodles)とは、一般に「瞬間油熱乾燥法または熱風乾燥法(ノンフライ製法)によって製造され、熱湯をかける、または鍋で煮る等でスープも同時に調理できる即席ラーメン」であるが、明確な定義はない。包装は袋入り、カップ入りがあり 36キロバイト (4,493 語) - 2020年11月30日 (月) 01:18 |
私も一番すき^^
今年のコロナ禍で需要が高まった食品のひとつに「インスタント袋麺」があります。データマーケティングサービスを提供する「True Data」によると、特に3月~4月の"伸び"は大きく、買物指数でいうと、1月と比べ3月は約137%を記録しました。
そこで今回は、最新の全国のスーパーマーケットで売れている「インスタント袋麺」TOP10を発表します。
1位 サッポロ一番 塩らーめん 5食(サンヨー食品)
2位 サッポロ一番 みそラーメン 5食(サンヨー食品)
3位 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油(明星食品)
4位 ケンミン 即席焼ビーフン 65g(ケンミン食品)
5位 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺(明星食品)
6位 マルちゃん正麺 醤油味5食(東洋水産)
7位 マルタイ 長崎皿うどん140g(マルタイ)
8位 うまかっちゃん5食(ハウス食品)
9位 チキンラーメン 5食(日清食品)
10位 中華三昧 中國料理北京 北京風香塩(明星食品)
※データの集計期間は2020年8月~10月の3か月間。食品スーパーでの販売数ランキング。データマーケティングサービスを提供する「True Data」による統計です。データ抽出日は2020年11月13日。
https://bg-mania.jp/2020/11/30371013.html
前スレ
【ラーメン】全国で売れてる「インスタント袋麺」1位はサッポロ一番塩★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606724258/
(出典 img.omni7.jp)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
>>1
この中の某商品を食べるとアレルギーが出るわ
たぶん化学調味料が合わないんだと思う
>>1
1.4mのパスタ茹でて
中華スープの素と味噌で
自家製ラーメンの方が美味いな
>>1
>4位 ケンミン 即席焼ビーフン 65g(ケンミン食品)
物凄い違和感
そんなに売れてんのこれ?
1回くらいしか食べた事ないわ
(出典 blogimg.goo.ne.jp)
>>1
;∧_∧:
:; < 辛ラーメンが無いとか、アンケートはネトウヨ!安倍信者!
;(6 9:
:ム__)__)
↑ 反日パヨク
・
サッポロ一番、味噌派?塩派?みたいなキャンペーンがついこの前やってたけど…
複雑な心境だったしょうゆ派の俺。
(出典 img.omni7.jp)
>>4
しょうゆラーメンが一番日本人の基本の味な気がするけどランク外なんだね
逆に、変わり味のはずの味噌だの塩だのがトップを占めて・・
>>26
サッポロのしょうゆは正統派で人気があるけども、正統派だけに
チャルメラや出前一丁など往年のライバルが並んでいるから
どうしても突出して他に追随させないサッポロ塩と味噌に比べれば
霞んでしまうのではないかと思うんだ
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
(出典 askul.c.yimg.jp)
さっぽろ一番みそラーメン
煮込み時間は2分30秒かベスト!
>>6
麺の色が透明っぽく変わるまで10分以上煮込むのが俺のお勧め
>>29
それ
>>29
うーん、鍋に入れるならありかな…
5食198円時代はもう来ないのか
>>11
やっぱりそれくらいの値段の時あったよね
今じゃ買う気にならん
中華三昧がそんなに評価が高いとは知らなんだ
>>16
やっぱり高級だな、と感じさせる味
>>16
サンラータンメンは確かに美味い。
が売上ランキング5位だというのは知らなんだわ。知る人ぞ知る的なインスタント麺だと思ってた
>>21
昔の味を大事にしないから
>>22
俺もチャンポンめんがナンバーワンだと思うけど、
売ってる地域が限られてるから知名度低いんだろう
まぁサッポロ一番は味噌ラーメンと塩ラーメンで悩んで何時も両方買うんだけどね
>>24
よぉオレ
なんで俺が一番好きなサッポロ一番しょうゆはランク外なんだろ
>>39
雪平鍋から直接食うときは醤油もいいよ。原点って感じ
中華三昧は味は否定しないけど
売れてる気は一切しないんだが
カート入れてる人見たことない
>>42
値段が高いのも合ってそもそも売り場に占める割合が狭いしね
パックも3食で他の5食より高いし、3食パック売って無くて単品売しか無いところも多い
1も単品売でカウントみたいだし
単品売だから逆に複数個買う客がいてランクインしたって可能性もあるけど
コロナサッポロ一番(´;ω;`)
>>53
本社は群馬だけどな
マツコの番組でサンラータン麺っての特集してたんだけど美味しい?
担々麺系なら食べてみたいんだが
(出典 iwiz-kainavi.c.yimg.jp)
>>54
カップ麺のとんがらし麺の酸辣湯麺はちょっと酸味があって美味しかったよ
名の通り酸味があるスープで担々麺とは別物だよ
>>54
美味しいよ。ラー油と胡椒みたいな味付けで、タケノコとかシイタケとかを刻んだのが入ってる。
冬の寒い日にぜひ。
サッポロ一番塩ラーメンはカレー味
実はマルちゃん塩ラーメンもカレー味
たいした変わらない
>>59
カレーか?セロリ風味だろあれは
塩2味噌2醤油1の割合で売ってくれないかな
>>78
混合5袋欲しいよな。割合で社内会議揉めるんだろうな
辛ラーメンないとかあり得ない
>>87
アレは大量の野菜と一緒に煮込んで食べなければ食えたものではないので手間がかかるインスタント麺w
コメント
コメントする